「ROBOBIKE」(以下本製品)は、教育・研究・個人開発を目的とした組み立て式ロボットキットです。
以下の事項を確認のうえ、ご使用ください。
組立・使用時の責任について
- ROBOBIKEの組み立て・使用は、使用者自身の責任において行ってください。
 - 本製品の使用により生じた直接的・間接的な損害(人身事故、物損、データ損失、第三者への損害等)について、販売者は一切の責任を負いません。
 - 組立に使用する工具、接着剤等の材料については、それぞれの工具等の使用上の注意を守って作業を行ってください。
 - 組立が完了した本製品を動作させる前に、各部品の取り付けが緩んでいないか、破損していないかを確認してください。
 
バッテリーの取り扱いについて
- 本製品に使用するバッテリーは、指定された種類・容量・電圧のものをご使用ください。
 - 充電は必ず適合する充電器を用い、監視可能な環境下で行ってください。過充電・過放電は発熱・破損・火災の原因となります。
 - 充・放電中はバッテリーの温度・電圧を適宜監視し、過熱等の異常があれば直ちに使用を中止してください。
 - バッテリーの膨張・液漏れ・異臭・被覆の破損などの兆候がある場合は、絶対に使用しないでください。
 - 廃棄は地域の法令・ガイドラインに従って適切に処理してください。
 
使用環境について
- 屋外・高温・低温・多湿・水濡れ・粉塵環境での使用は避けてください。
 - 15℃以上、30℃以下の室内で使用してください。
 - 走行、保管のために載せる床面や棚の表面は、電気伝導性が無い材料(木材、樹脂等)としてください。鉄やアルミなどの金属製品の上で走らせたり、保管のために載せておくと、転倒したときに電気回路が短絡して、火災の原因になる恐れがあります。
 - 小さなお子様が使用する場合は、必ず保護者または指導者の監督のもとで行ってください。
 - モーターや可動部に指や衣類が巻き込まれないよう十分ご注意ください。
 
動作前の点検
- 動作前に、各部品がガタなく固定されているかを確認してください。接着が不完全でガタがある、取り付けビスが緩んでいる、部品が破損している等の異常がある場合は、適切な処置をしてから動作させてください。
 - 電源を入れる前に、電気配線のコネクタがしっかり奥まで刺さっているか、ロック付きコネクタのロックが掛かっているか、ケーブルが切れたり、傷がついていないかを確認してください。異常がある場合は適切な処置をしてから動作させてください。
異常を放置したままにしておくと、作動不良の恐れや、短絡して火災になる危険があります。 
改造・再利用・外部接続について
- 本製品の改造、ソフトウェアの書き換え、他製品との接続、再利用に関しては、使用者の技術的判断と責任に基づいて行ってください。
 
教育・商用利用について
- 本製品に関するSDKなどのソフトウェアの再配布・派生物の公開に関しては、著作権とライセンス条件をご確認ください。
 - 教育機関や企業内での使用は歓迎しますが、商用製品への組み込み・再販・ライセンス展開には別途契約が必要です。
 
保証・サポート
- 本製品ならびにこのサイトで配布する技術資料やソフトウェア等のデータは、現状有姿(as-is)で提供されます。
 - 技術的な質問・サポートは、公式ドキュメントおよびFAQをご参照ください。
 - 組立の前に部品が全部そろっているかを確認してください。足りない部品、破損した部品がある場合は対応いたしますので、販売者までご連絡を願います。